精神障害グループホーム

精神障害グループホームGroup home

精神障害グループホームとは

障害のある方に対して、共同生活を営む住居で相談、入浴、食事、金銭管理等のその他の日常生活上の援助を行います。
このサービスでは、孤立の防止、生活への不安の軽減、共同生活による身体・精神状態の安定などが期待されます。
「あんホーム」は、障害者グループホーム(共同生活援助)での生活を望む精神障害者の方に対し生活の場を提供し、日常生活に必要な援助等を行うことにより、精神障害者の方々の自立支援と社会復帰を目指す、完全個室・通過型グループホームです。
「グループホーム」とは、 障害者総合支援法に基づいた事業で、通過型の利用期限は概ね3年とされています。
利用者の方は、個室で生活でき、街の中で共同して自立した生活を送ることができるよう、利用者の身体及び精神の状況や、その置かれてる環境に応じて、相談その他の援助を行います。
経験豊富なスタツフ、他機関との連携、ホーム長年の安心実績。ぜひお任せください。

あんホームお部屋の紹介

部屋の間取り

タイプ2【6部屋】完全個室(1室1名)定員各1名

【お部屋の特徴】

  • エアコン付き/ベット・机・椅子・テレビ・電話機設置/トイレとバス別々/安心ドアーフォン付/電化製品一部レンタル可能
  • 収納は広め
  • キッチンも広くイス・テーブルを置くことも可能
  • 洗濯機はバルコニーに置き場があり
  • 広いバルコニー
  • 火気厳禁。禁煙。

HOME ALSOK みまもりサポートを導入

緊急時に頼りになるALSOKのサービスを利用しています。
24時間連絡が取れる、緊急時に駆けつけてくれる、などの対応が得られます。

あんホームのご案内

空室情報

現在空室がございます。入居をご検討される方は関係者様よりご連絡下さい。当ホームページからお部屋の様子もご覧いただけます。
(広めの完全個室、鉄筋マンション、駅から近い、ホームのすぐそばにコンビニがあります)。
お部屋の空室が無くてもご見学や体験利用は随時ご案内させて頂いております。

あんホームご利用について

お申込み、お問い合わせは必ずかかりつけの病院や関係機関(保健所や区市町村などの自治体、計画相談事務所、相談窓口等)のご担当者様より、お問い合わせ頂きますよう宜しくお願い致します。

入居費用

月額

利用料 夕食会費月 火災保険料 合計
6,000円 4回 / 2,520円 625円 合計 9,145円

入居時

保証金 夜間警備機器デポジット 年保険料
150,000円 10,000円 6,000円

ご利用対象者

  • 通院治療を受けており、主治医の入所の同意が得られる回復途上の精神障害者の方。
  • 少人数による共同生活ができる方。
  • 入居規程及び規則を守れる方。
  • 東京都内に現住所がある方。
  • 日中、ホーム隣接のB型事業所・移行事業所へ通所を希望される方。

入所の決定・入所の流れ

当法人のグループホーム入居等協議会にて決定し、利用契約書を交わします。

※自治体が発行する障害福祉サービス受給者証の発行期間は各自治体にお問い合わせください。受給者証の発行日よりホームのご入居となりますのでご注意下さい。

Step01

ご担当者様によるお申込み

Step02

あんホームご見学

Step03

お試し泊

Step04

障害福祉サービス受給者証発行手続

あんホーム顧問医面接(同時進行で進めてまいります)

Step05

入居会議にてご入居決定